今回はちょっと便乗企画(笑)
負けないエースと呼ばれた
斉藤和巳さんが
自身のYouTubeチャンネルで
「オレたちの時代と今と
どっちのホークスが強い?」
ってなお話をしていて
たしかに、それは興味深い!!
と思ったので、
素人なりに考えてみました(笑)
ちなみに、動画はこちら。
まず、和巳が「オレたちの時代」
と言っているのは
2003年の福岡ダイエーホークスです!
あ、ここから先は、
敬称略&個人的な呼び名でいきます。
さん付けで丁寧に書くのが
面倒になってきたので、あしからず。
この年はね~、まぁ強かった。
なにせ、100打点カルテットですよ。
打点王・まっちゃん(松中信彦)の
123打点を筆頭に
ジョー(城島健司)が119打点。
いぐちん(井口資仁)が109打点。
そして、バルデスが104打点。
打ちすぎ(笑)
2020年のホークスには
100打点を記録した選手がゼロ。
チーム最多打点のギータ(柳田悠岐)が
86打点だったことを考えると、
ほんと、とんでもない数字です。
しかも、2003年のスタメンには
3割打者が6人もいるという恐ろしさ。
ムネ(川崎宗則)も.294とほぼ3割だし、
ズレータは.266だけどHRは13本打ってる。
打ってないのは、ゴエ(鳥越裕介)くらい。
でも、守備での貢献度が高いから、
欠かせない選手ではありました。
余談ですが、
当時、監督だった王会長が
ゴエのバッティングを見て
「なぜ打てないのかわからない」
とさじを投げたというのは有名な話。
王会長は教え魔の異名もあるくらいの方
なのに、「わからない」って(笑)
あの化け物打線の中にいたから
余計に目立っていた気がします。
さて、その化け物打線…
当時は「ダイハード打線」と呼ばれてました。
1.村松/CF(.324)
2.川崎/3B(.294)
3.井口/2B(.340 27本塁打 109打点)
4.松中/1B(.324 30本塁打 123打点)
5.城島/C(.330 34本塁打 119打点)
6.バルデス/LF(.311 26本塁打 104打点)
7.ズレータ/DH(.266 14本塁打)
8.柴原/RF(.333)
9.鳥越/SS(.212)
9番以外、息ぬく場所なし。
これはもう、暴力と言っていいくらい。
こんなん誰が抑えられるのよ!
そういえば…
オリックス戦で26点とか、29点とか
ぶちかましたのはたしかこの年だったような。
初回に11点とか、鬼だったなぁ。
しかも、2003年のホークスが化け物なのは
先発投手陣が尋常じゃないこと。
斉藤/20勝、防御率2.83
和田/14勝、防御率3.38
杉内/10勝、防御率3.38
新垣/8勝、防御率3.34
寺原/7勝、防御率5.48
先発5本柱でトータル59勝してます。
そんなんもう、無敵じゃん。
この当時は、ボールがよく飛んだ時代(笑)
その中で、和巳の防御率2点台は驚異的。
わっち、おすぎ、がっきーも揃って3点台前半
という優秀さ。
改めてデータを掘り起こしてみて
衝撃を受けましたよ。
2003年のホークスに弱点があるとすれば
中継ぎ以降が少々弱いことくらい。
岡本、吉田修司、渡辺、吉武という顔ぶれで
防御率は4点台とまぁまぁ打たれてます。
シーズン後半から、篠原が抑えに回って
しっかり締めてくれるようになったので
弱点と言えるところがほぼなくなりました。
こんなチートなホークスに
2020年のホークスは対抗できるのか。
ってことで、続きはまた来週!
STORY's
ことばやコラム
YouTube
ことばやの仕事
お問い合わせ