恋愛ドラマはいつだって、
反目しあう彼女と彼が、最後は恋人同士になる。
それがいわゆる、セオリーってこと。
ところが現実は、そう簡単でもなければ、甘くもない。
こちらを先輩とも思わぬ反抗的な態度。
明らかに他の男性に対するのとは違うそっけなさ。
それはもう、照れかくしとかいうレベルにはなく、
どこからどう見ても
「キライ」というサイン、としか思えない。
それに対し、こちらはといえば、
彼女のサインをなぞり返すことしかできない。
自分を嫌っている相手に愛想よくしっぽを振るほど
オレは大人でもなければ、子どもでもないのだ。
だからせめて、自分の気持を悟られないよう
何重にもラッピングをしてしまい込み、
精一杯の強がりでコーティングしている。
誰の目から見ても反目しあう彼女とオレは、
いつでも、いつまでも、互いにそっぽを向いたままで
向かい合うことなどありえない……はずだった。
今日も仕事の合間に、気づかれないよう視線を送る。
なるべくさり気なく、なるべく密やかに。
昨日と変わらない、いつものオレの習慣だ。
ところが、今日は少し、いや大きく違っていた。
外そうとした視線の端に、
まっすぐに飛び込んできたものがあった。
それは、紛れもない彼女の視線。
ゆっくりと、いっそ恐る恐る、視線を元に戻してみる。
と、彼女とオレの視線がピタリと重なった。
彼女の瞳には、戸惑いと驚きと、
そして、ほのかな喜びが映っていた。
たぶん、オレの瞳にも同じ物が映っているはずで、
彼女はオレから視線を外せなくなっている。
ちょうど今のオレと同じように。
あれっ?
もしかしたらこれ…セオリーってこと?
朗読/西藤東生